こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の中山です。
良く晴れた3/17(火)に
4回目の研修をして頂きました😊
今回は午前中を甲斐さんに、
午後から現地調査を財部さんと甲斐さんに、
工事始めのご挨拶を財部さんに
連れて行って頂いて、たくさん学びました🏁
午前中の現場です。
職人さんと甲斐さんとの
綿密な打ち合わせに立ち会えました🤗
状況判断によって現場は日々
進行しているんですね🌻
午後イチは現地調査の
「レベル測量」を行いました。
(私は見ていただけですが😅)
道路等と地盤面との高低差を
「レベル(写真左下)」という計測器で測量します。
レベルは精密機械なので取扱注意です⚠
レベルを覗いて数値を読む人と
スタッフという長い定規を持つ人の二人で行います。
こうやって外構工事の前準備が
行われているんですね。。。
高低差の高さによって
階段だったりスロープも変わってくるので
(と教えていただきました✏✏)
とてもとても大事な工程です👩🏻🔬
最後は工事を始める前の
ご近所さまへのご挨拶に同行させて頂きました😆
ご挨拶も大切な前準備のひとつです。
ご挨拶途中で
クローバーが綺麗だったので1枚📸😘
ご挨拶後に工事前のご自宅周りを拝見しました。
こちらにブロック塀が立つそうです。
当サイトに公開されている
施工例のbefore と完成写真もそうですが
人生にすごく密着している
お宅の外構が生まれ変わる瞬間って
喜びと夢が交わった瞬間という感じがします😍
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の中山です。
もうすっかり🌸春🌸ですね
この3連休もお出かけしやすいお天気でした😊
今回は、3月5日に那須さんから発信された
水仙の開花状況 ✨にひき続き
先週木曜日に熊宮社長と那須さんで行われた
肥料&水やり、と
チューリップ🌷の様子をお届けします。
水仙の次は…..
那須さんの予想通り☀
🌷チューリップ🌷がとても色鮮やかに咲き誇っていました!
before(植付当初2/20)
after(3/19当日)
花壇の印象がまた変わりましたね😍
「サンロードシティ熊本」全体が
お花に包まれているように見えます🌺🌺🌺
早速、肥料と水やりスタートです🌨
社長からのレクチャーを受ける那須さん。
凛々しい姿がまぶしいです☺✨
こちらの花壇には今、
3種類のチューリップが植えられています。
そのうちの2種が咲いていました🌷
ピッツバーグ
ルーブル
そして、那須さんが気づかれていた
「あれ…?」なチューリップ。。。
※3種目のチューリップではありません。
熊本在住のガーデンデザイナー
永村裕子さんに確認されたところ
『不思議ちゃん🌷』だそうです☺
自然の神秘です✨✨
最後に、
中山的にこんな機会に恵まれたのは初めてなので……
野田さんの背中越し✨
お三方のお仕事風景を写真に収めちゃいました。
とっても贅沢な気分です😁
🍀 🍀 🍀
肥料&水やりの前には
入り口横のバラに 病害虫防除をされたそうです。
こちらもお楽しみに🌹
こんにちは。
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の那須です。
サンロードシティ熊本内のオレンジガーデンには、
店舗横に施工例を紹介するモデルガーデンが設置されています。
ご存知でしたでしょうか?
外構工事を悩まれているお客様のヒントとしても
サンロードシティ熊本に来られたお客様の
小休憩スポットとしても活用されていたガーデン。
この度、モデルチェンジをすることに!
早速現場では解体工事に取りかかりました。
・・・が・・・!!
・・・おわかりいただけますか?
もしもーし・・・。
木の上にびくともしない方が・・・。
キジバトが大事にたまごを抱えていたのです。
工事初日いきなりの、微笑ましいハプニング。
結局このキジバトの木はしばらく残し、
そのほかの樹木、花を抜き、
建築物の解体を行いました。
約4日の工程で、
テラスの屋根も解体、
たくさんのコンクリート瓦礫類を撤去し、
掲示板も撤去。
工事4日目にはキジバトの姿もなく、
最後に残した木を抜いて、
無事に何もない状態になりました。
これまでモデルガーデンをご利用くださっていたみなさまには、
「あら...。」と寂しくなるかもしれませんが、
リニューアルするお庭と外構を楽しみにお待ちくださいませ。
少々お時間を頂戴いたします。
キジバトも元気でいますように・・・。
こんにちは!
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の中山です。
先週3回目の新人研修も
熊本県内の外構工事現場で、
お打ち合わせ先で、車内でと
熊宮さんにたくさんのことを
教えて頂きました☺✍🏻
はじめての打合せでは
飛び交う知識の豊富さに脱帽😳
帰ってから打合せ中にでた
お花を調べただけでも世界感が広がりました🍀
2軒目はこちらもまた初めての
施工前の新築戸建て 外構工事現場へ✨
ここから新しい家族の物語が始まるんですね😍
そして
ここで私にはすごく難しかったことが…
言われたことを「そのまま書くだけ」の作業。。。です
↓これはうまく書けた方😰
熊宮さんはとても丁寧に仰っているのに
私の理解力と手指が追いつかず。。。💦
申し訳ない気持ちでいっぱいで
現場を後にしました🤦♀️
知って覚えて、身に着けなければ!です🦾
3軒目はこれまた初めての
外構工事が完了されたお客様への「お引き渡し」でした。
お引き渡しの時には保証書も含まれている
「お庭との上手なつきあい方」という
ガーデン&エクステリアのメンテナンスガイドブックをお渡しします。
お庭づくりや、外構・エクステリア製品などと
上手に付き合って頂くための HOW TO 本です。
ギュッとためになる情報が詰め込まれています✨
それから3軒訪ねて帰社。
目隠しフェンスの構造や
施工について教えて頂いたり、
打合せも、現地調査も、お引き渡しも。
入社後はじめての事ばかりでした😆
数年後に振り返っても
覚えているんだろうなと思える
貴重な1日になりました。
🍀 🍀 🍀
オレンジガーデンの特徴のひとつは
1組のお客様につき1人の女性スタッフが
お打合せからお引き渡しまで行っていることです。
その難しさと
知識量と経験値の高さを
痛感した研修でした。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
この度、オレンジガーデンから
【Orange Garden News Letter 2020 vol.01】を
発行することとなりました🎉✨パチパチ~
既存のお客様はもちろん、新規のお客様にも
よりオレンジガーデンを知っていただく
良いツールになればと思っております☺
こちらのニュースレターでは
オレンジガーデンの最新情報、イベントのご案内、
スタッフのあ~んな事やこんな事😏、施工事例🌳など
役立つ情報たっぷりの内容となっております🙌
発行に至るまで、スタッフとあーでもないこうでもないと
試行錯誤しながらやっと完成した記念すべき第1号!!😭✨
今までにご縁のあったご家庭にお届け致します💌
今のところ年に4回の発行予定ですので
今後もお楽しみに!!😘
お時間ある時に
皆さまご覧いただけると幸いです♡
こんにちは!
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の中山です。
前回、📷撮影を失念していたことを
家に帰って後悔したカラーコーンです😍
グリーンに🍊オレンジ🍊が入っているだけで
なんだか可愛くないですか?
汚れも霞んで見えません✨
先日、中山2度目の新人研修でした。
午前中は甲斐さんに
午後は財部さんに連れて行っていただきました☺🙌
前回に引き続き
ワクワクしながら現地到着💖
1軒目は玉名市 M様邸です🏚
初回の研修で
熊宮さんに連れて行って頂いて5日後…
どんな成長を遂げているのか……
カーポートが設置されていて
型枠の中に「メッシュ筋」が張り巡らされていました✨
メッシュ筋はコンクリートのひび割れ防止の為だそうです😎
テラスも驚くべきスピードで成長していました!
ご自宅のスタイリッシュ感にぴったりの
「素敵しかない」テラスですね😳
2軒目はW様邸です。
テラス屋根の工事をされています。
細く狭い作業場でも
職人さんは難なく作業されています🚧✨
3軒目は熊本市 K様邸です。
初現場のところなので記憶も鮮明😁
こちらのテラスが
完成までにどんな変化を遂げるのか‼
とっても楽しみです🤗🤗🤗
写真はありませんが、
午後からは現地調査の一部を拝見しました🚧
メジャーを使いこなす財部さんの手技に感服😳
そして、このスピードで「外構工事」が
行われていることに
現地で茫然としてしまった私。
現場と逆行しているようです💦
たくさんのことを丁寧に覚えていき、
スピードも備えようと心に誓いました😌👊
🍀 🍀 🍀 🍀
まだ7日目🔰ですが
自己リサーチできないタイミングでは
分からないことは聞いたらすぐに教えて頂ける、
安心感につつまれている職場だとシミジミ感じた1日でした。
☆採用情報は
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
先日のサンロードシティ熊本の植栽工事が終わり、
改めて振り返ると、それまでは知らなかった沢山の植物たちに触れ、
作業の合間に永村さんから面白い豆知識などが色々と聞けたり、
とてもいい経験が出来たなぁと改めて感じています♡
今回、サンロードシティに植え付けした植栽たちは
主に宿根草をメインとしてデザインされています。
みなさん、宿根草とはご存じですか??
(私は知りませんでした(笑))
例えば今の時期ならパンジーやビオラ、ノースポールなどは一年草といい
花が咲き種をつけたら枯れる、その年でおしまい、毎年植え替えをしますよね!
それに対して宿根草(多年草)とは、
環境さえ適応すれば一度植えてしまえば植えっぱなしで
毎年同じ時期に花を咲かせ季節を感じさせてくれるのです🌸
※イメージ画像です
ただ、冬には一旦枯れて春には丸刈りするという習慣は(枯れた姿まで楽しむ)
日本人にはまだ馴染みがなく物足りなさを感じる方もいるかもしれません😕
ヨーロッパやアメリカでも
最初は同じように馴染みの無かった風景が
今では宿根草主体の庭が流行っているそうです。
そんな宿根草メインの花壇風景を
今後、サンロードシティで楽しめるので
みなさま、その時その時の花壇の様子も
是非ご覧になってください♡
作業をしていると通行人の方も
「わ~楽しみ~♡」
「お花好きだから嬉しいわ~🌷」
と、結構声を掛けていただきました🥰
今咲いているのはスイセンのみですが
まだまだ他にも沢山の種類の綺麗な植栽が
植わっているんですよ~✨
四季を通して色んな風景を楽しめるはずです👏
今後、サンロードシティに来られた方は
花壇の様子も要チェックですよ!!!
永村さん、スタッフの皆さん、
お疲れ様でした!!🌸🌸🌸
こんにちは!
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の中山です。
昨日は熊宮さんに
4軒の現場へ連れて行っていただきました😊
お天気も快晴✨
入社して初めての現場にワクワク🧡
初現場はK様邸です。
テラス工事中でした。
職人さんも熊宮さんも真剣。
カッコいい✨
使い古された道具にも🔥熱量🔥を感じます。
テラスの中身(コンクリート)とも初対面です。
職人技のツルっとした表面に感動しました😳
2軒目の現場はM様邸です。
ご自宅をさらに、魅力的に演出するかのように
赤いポストがすでに映えていました😍
完成が楽しみです。
3軒目はM様邸です。
コンクリートの型枠が設置されていました。
型枠を設置後、
コンクリートを流し込んでいく
「打設(だせつ)」をしていきます。
(と、教えて頂きました✍🏻😃)
これからも現場に行くことが
楽しみになった1日でした💖
🍀 🍀 🍀 🍀 🍀
さいごに、
「外構・エクステリア」「外構工事」「お庭づくり」
初心者🔰の中山🙄
(ばれてました?)
弊社ホームページや
こちらのblogをご覧になっている
「外構」「外構工事」「お庭づくり」って?
プロに任せた方がいいの?
なにから始めたら…
とお悩みの方や、初心者の方と一緒に
前進していけたらいいなと思っています。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の那須です。
2月20日にサンロードシティ熊本に植えた花苗・球根たち。
すくすく成長しています!
植え付け当初はこんな様子だった花壇も…
明るい雰囲気になってきました。
春の明るさをいち早くもたらすこの花は…
そう、水仙です!
球根のお花の一つ、水仙。
まちのあちこちでも見かける季節になりましたね。
以前のブログでも紹介しましたが
熊本在住のガーデンデザイナー、永村裕子さんに
今回この花壇の植栽デザインを担当いただきました。
永村さんチョイスの水仙は2種類。
どちらも黄色系で小ぶりなタイプの水仙ですが
左の水仙がピピット。
右のさらに小さめの水仙がベビームーンです。
ベビームーンは植え付け時にすでに開花状態で
ピピットは植え付けから約2週間で見頃を迎えました。
さて、このピピット。
ぱっと見、レモンクリーム色のかわいらしい水仙なのですが
さらによ~く見ると
中心部分がうっすら白いものもあります。
上が咲き始めで
下が開花してしばらく経った様子です。
ピピットは、開花時とその後と変化を楽しめる水仙なんですね!
白が入ると、かわいらしさの中に清楚さを持つ雰囲気になるように私は感じます。
そんな変化を見せるものも水仙にはいっぱいあるようですし、
芳香もします。
あっっ!!
ピピットとベビームーンの香りを確かめるの忘れた~~っ!!
サンロードシティ熊本にお越しの際は
見頃を迎えた水仙をお楽しみくださいね!
水仙の次は、チューリップかなぁ…?
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
花壇のスペースにはお花だけでなく
樹木も2本植栽されました🌳🌳
こ~んな立派なサルスベリです!!!
サルスベリとは7月~9月頃長期間に
ピンクの綺麗な花を咲かせてくれます🌸
社長が向きを色んな角度から細かく確認していました。
樹木にも正面などがあるそうです。
マックスバリュー側には
これまた立派なヒメシャラを!!!
こちらは6月頃から小ぶりな白い花も咲いて楽しませてくれます🌸
2本共無事に植え込み完了です!!
いまはまだ落葉期なので寂しい感じがしますが
春には新緑の美しい葉っぱが爽やかに彩ってくれると思います♡
それぞれの開花の時期も楽しみですね♪
こんにちは
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
サンロードシティ熊本の花壇が完成し、
植栽も沢山の種類で数もある為3日にかけて
植え付け作業が行われました🌼
私たち事務所スタッフも、助っ人として参加してきましたよ~💪
まずは先生が図面を確認しながら
ポット(苗)を配置していきます🌷
この配置もデザイナーの先生が
花が咲くタイミング、花が終わった時、
植栽の背の高さ、色合い、ボリューム、などなど…
全てが計算されて考えられている配置なんです!!
きっちり同じ間隔で均等に並べるのではなく
あえてランダムに…固まって植えたり離したり…がポイント☝
今の流行りなんだとか😲💡
今回は先生が配置してくださいましたが
球根なんかは数種類をごちゃまぜにして
ポーンとまとめて投げて落ちた所に植えこむという
投げ植えという方法もあるそうです!
それくらい、ランダムに植わっている方が自然に近く
海外のようなナチュラルなガーデンになるのですね✨
配置が決まれば後は植えるのみ!!
この数ですから事務所スタッフも
普段慣れない作業に筋肉痛になったり、腰が…膝が…と。(笑)
このニンニクのような球根はユリです!
これも同様、先生が配置していきます。
この隣に咲くと綺麗だとか先生の頭の中には
完璧なイメージが出来上がってるみたいです✨
最後に先生が用意された
こっちでは珍しい花の種を撒きました。
数種類の種をバケツで肥料と混ぜて
これを花壇全面に撒いていきます🌷
最後に水をたっぷり与えて終了~✨
つづく
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
先日、オレンジガーデンの店舗がある
サンロードシティ熊本内での宿根草をメインとした植栽工事が行われました。
今回の工事で、植栽をプロデュースしていただいた
熊本出身のガーデンデザイナー、永村裕子先生です🌷
この永村裕子先生、長いこと海外でも活躍されて
ガーデニングの本場、イギリスの世界最高峰のガーデンショーでも
2度も最優秀賞を受賞されている
とにかく、凄い方なんです!!!!!
現在は帰国されて、故郷の熊本で
植栽デザインや花・景色・庭がテーマの旅のお手伝い、
花や庭のイベント企画や庭仕事を行う
【タビネコ ランドスケープ】のオーナーとして活躍されています🌷✨
元々、社長のお知り合いということで
今回、オレンジガーデンと永村先生とのコラボが実現しました🍊🌷!!!
まずは敷地内の植栽スペースの工事の様子をお見せしますね☺✨
before
植栽を植える花壇を新設しました。
表面は色粉を混ぜて敢えて色むらが出る仕上げになっています。
そしてここに沢山の種類の植栽を植え込んでいくわけですが…
詳しくはまた次のブログでご紹介させていただきます♡
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の松岡です。
まだまだ寒い日が続き、皆様体調崩されてないですか?
早くぽかぽか暖かい春が待ち遠しいですね🌸
農業公園カントリーパークでイベントしているJA植木まつりへ行ってきました!
毎年必ず足を運んでいるのですが…
とにかくすごい賑わい!!子供たちを連れて歩くのもやっと…💦
ゆっくり見たい私は主人に子供たちをお願いしてしばし一人の時間をもらいテクテク…👣✨
植木の品評会や、エクステリアの展示スペースをゆっくり眺めてきました🥰
一人で「すごいなぁ~」「綺麗✨」とブツブツ言いながら、
写真をパシャリパシャリ撮る私はさぞかし怪しい人だったのでしょう(笑)😅
出店されてる方から「君は…もしかして同業者かい⁉」と言われる始末…💦あはは…w
とても良い時間をおくれました😊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
今日は1日雨のようですね…
現場の職人さん達も雨の中、お疲れ様です☂💦
打って変わって、先週の日曜日はぽかぽかいい天気で…
主人の思い付きで急遽、またもやお庭でキャンプもどき😂✌
この歳で初めて食べた「アヒージョ」(笑)
こ、これが噂のアヒージョか…🤤
ニンニクが効いてて美味しんですね~!!!
外ご飯を堪能して良い1日でした🙏✨
我が家はまだ殺風景なお庭なので
いつも施工例の編集をしながら
お客様の素敵に変身されたお庭を羨ましく思っています😍✨
私もいつかオレンジガーデンでお庭を可愛くするのを夢見て
頑張って働くぞ~💪✨(笑)
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
益城事務所と言ったら薔薇!!🌹🌹🌹
毎年大量のバラが咲いてちょっとしたバラ園に✨
なんてったってバラ男子の社長ですから😏🌹キラ~ン
昨日から事務所の薔薇の剪定・植え替えを行っています✂✨
剪定前がこちら。
枝もニョキニョキ伸びてまだちらほら咲いていました🌹
トゲが刺さりながらもひたすらチョキチョキ…✂
こんなにバッサリと!素人が見るとビックリする位切られています。
切りすぎって位、切っちゃって良いそうです😲😲😲
鉢植えの物だけ植え替え作業です。
鉢から出すとこんな状態。
根っこがびっしり!
根っこをほぐしながら泥を落とすとこんなに小さくなります!
鉢底石の準備。
ネットに入れると後々手間がかかりません💡
新しい土で植え替えて空洞を無くすために
ギュッギュッと。
最後に水をたっぷりと✨
この作業が毎年綺麗に咲かせるコツでしょうか😊✨
今年も楽しみです♡
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の松岡です。
早いことに明日から2月に突入!!
熊本地方気象台では、30日に梅の開花が発表されました~✨
うちの梅の木は、もっと早々と開花して可愛い花がた~くさん咲かせていました😊
毎年恒例の梅酒づくり🥃
まだまだ去年のも残ってますが…
今年も作っていっぱい飲むぞ~!!😋
寒い日がまだまだ続きますが、こうして春の訪れが近づいてくるのを
自然で感じられるって幸せだな…✨
まだ先のことだけど💦桜の木が満開に咲くのが
楽しみで仕方がない私♡お花見したい!!(笑)
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
寒~い冬になるとお庭の植物も休憩モード🍂
どこか寂しげで殺風景になりがち・・・なんて思っていませんか?
植物の性質を知れば冬に綺麗に花を咲かせるものも色々あるんです🙆♂️🌼
🌸寒さに強く丈夫なので枯れるリスクが少ない
🌸開花期間が長く少ない手間で長く楽しめる
なんて、初心者の方でも育てやすい冬のお花をご紹介します💁♀️♡
パンジー
ビオラ
一見、似てますが花のサイズの違いですね。
大きいのがパンジー、小さいのはビオラです。
シンプルなものからフリルや八重など様々。冬のお庭の強い味方です!
スイートアリッサム
小さい花が花束のようにこんもり咲く姿が可愛いです♡
霜に当たるとその部分が枯れてしまうので腐葉土などで霜よけをすることをお勧めします。
プリムラ・ジュリアン
サクラの花弁のような花型から
バラ咲きのフリルが可愛いものまで多彩です。
ポップな色彩でカラフルなのでお庭も明るくなります♡
ノースポール
マーガレットによく似た花をつけます。
黄と白のコントラストが綺麗なお花です。
スイセン
基本植えっぱなしで大丈夫です。
花が終わっても葉っぱで光合成した栄養が
球根に蓄えられ翌年の花芽の元となります。
このように、冬でもお庭を明るく可愛く彩ってくれるお花は
沢山あります☺✨
春先まで長く咲いてくれます❀
個人的にビオラが好きです♡
色んな色合いのものが出てて、たっくさん花を咲かせるので
花を摘んでジャムの空き瓶などに挿して
テーブルやトイレに飾るのも可愛いく、切り花でも楽しめます♡
お庭が寂しいな~と感じている方、
冬限定のお庭づくりで楽しんでみませんか😙🌼?
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
今日は比較的暖かいですね🌞
皆様、いかがお過ごしでしょうか☺
私は年末の風邪を未だに引きずっており
子供と自分の病院通いに忙しい日々です😂
年々、治りが悪くなってる気が…😅
やはり、予防が大事ですね!!💪
さて、明日は入社して初めてセミナーに参加させていただきます。
一応、社内で広報を担当してるんですが
明日はいつもお世話になっている、(株)bondさん主催の
広報を知って自社を育てるセミナーにスタッフ3名で参加です!
広報とは…をしっかり学んで今後の仕事に活かしていきたいと思います!
オレンジガーデンでも今年は何か新しく始まる予感…😚❗
また、ご報告させていただきますね!お楽しみに♡
最近の出来事…🐠✨
熊本アートアクアリウム展に行った時の写真を少し☺♪
行かれた方も多いのでは??
子供も興味深々でした😮✨
1万匹超の金魚によるカラフルな世界観が素敵で癒されました☺
こんばんは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの青山です。
昨日からの大相談会・・
たくさんのご来店・お問合せ ありがとうございます。
ご新築外構
テラス屋根
目隠しフェンス
お庭の雑草対策・・などなど
ちなみにテラス用のファニチャー(椅子やテーブル)も人気です🌼
立水栓もおしゃれなものに変えれます💦
こんなパーゴラもいいですね♪
引き続き相談会は開催中です🍊!!
お庭や外構のお困りやお悩みや等・・・
どんな些細な事でもご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております
お席に限りがございますので、まずはお電話をお待ちしております。
📞0800-200-3276
【くまもとお庭づくり物語】vol.12
本日発行のくまにち すぱいすにて掲載中です!!
是非ご覧ください☺✨
それに伴い、今週土日
ガーデン&エクステリア大相談会を開催します‼
⌚10時から18時まで
来店時に①住宅・敷地図面 ②ご希望メモ ③お家とお庭の写真
をご持参ください☺
より、具体的にアドバイスが可能です✨
既に打ち合わせが入っている時間帯もございます。
事前にお電話でのご予約をお勧めします☎✨
お庭や外構についてよく分からないという方も
安心してご相談ください😊
コーディネーターがお客様の希望に沿ったプランを
丁寧にご提案いたします♡
沢山のお客さまのご来店、お待ちしております✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは。
熊本で外構・エクステリア・お庭をプランニング施工する
『オレンジガーデン』スタッフの甲斐です🍊
新築外構工事を承りました
熊本市北区お客様邸のご紹介です。
ご要望は
「全体的に角ばった感じではなく
カーブを意識したつくりにしたい」ということ
「広めのカーポート」🚗
お花がお好きな奥様なので
「広めの花壇スペースが欲しい」とのことで
お庭に広々とした花壇、
2台分のカーポートを設置しました。
【完成写真📸】
【before📸】
掘削作業
着々と工事が進んでいる様子をご紹介いたします☺
2台分のカーポート
『三協アルミ カムフィエース』を設置🚗
曲線で統一感を持たせるため
R型を採用しました。
雨天時でも
カーポート屋根があれば
車の乗り降りが格段に快適になります☔
駐車スペースとお庭の
高低差を解消するため
化粧ブロックにて土留を施工します。
花壇スペースとして仕切るため
キューブレンガ
『 TOYO プリコロ90』据付工🌷
階段蹴上は
レンガ『 TOYO プリコロ190』+
『TOYO プリコロ90』を据付工。
階段踏面とアプローチは
コンクリート打設( 刷毛引き仕上げ)します。
コンクリートが打たれると
一気に形になってきました!
門柱はコンクリート製枕木
『TOYO ヴィンテージウッド
スリーパーラフト』H1800×2本を建工。
表札・ポストは施主様ご支給品を
取り付けました📮
赤いポストが可愛いですね♡
表札は沖縄の工芸
鮮やかな色合いが美しい『琉球ガラス』です✨
駐車スペースも曲線のデザインです。
タイヤが乗る部分を滑りにくい刷毛引き仕上げで
土間コンクリートを打設し
その他はカラー砂利『デコライエロー』を敷工。
無機質なコンクリートですが角を丸くすることで
花壇や玄関アプローチの雰囲気を壊さずに存在しています。
道路境界(西側)は
化粧ブロックを積み
樹脂フェンス『EXISLAND Eウッドフェンス』
白の可愛らしいフェンス✨
圧迫感なく明るい雰囲気が作れます☺
ウッドデッキからはお気に入りの植栽が
いっぱい植えられた
素敵な花壇を眺めることができます🎵
ウッドデッキにより日本の伝統的な「縁側」を再現。
夏の夕涼み、秋のお月見、虫の声などに耳を傾け
四季の移ろいを五感で感じ
楽しむための最適な空間です。
家と自然をつなぐ素敵な場所として、
懐かしさと心地よいスペースです🎐🎑
お庭も出来て完成間近です✨
お庭は山砂整地をし
道路境界と花壇スペースは
天然芝の法面にて
土留めとしています。
花壇スペースは黒土を搬入し
オレンジガーデンにて
ご成約プレゼントの
シンボルツリーを1本植樹🌳
あとはガーデニングがお好きなH様がご自身で
楽しんで色々植栽され☺
素敵な花壇スペースになりました🌷🌹🌼
お引渡し直後の殺風景な花壇スペースが
奥様の手により一気に
華やかな空間となり感動しました🌻🌼
曲線を多様するとキュートな
イメージになるのでは?と思われがちですが、
色合いやデザインの統一によって
ナチュラルさが生まれ、飽きのこない外構になりました✨
季節ごとのお庭の景観を楽しめる癒しの空間です💖
道行く方々も色とりどりの素敵なお庭に目を留め
明るい気分になると思います🎶
H
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は沢山のお客様との出会いに支えられ心より感謝いたします。
本年も引き続きオレンジガーデンをご愛顧賜りますよう
よろしくお願い申し上げます。
さて、本日1月6日よりオレンジガーデン仕事初めとなりました!!
朝からスタッフ全員、益城事務所に集合し新年初ミーティング✨
社長、マネージャーからの挨拶、貴重なお話から始まり
一人ずつ今年の抱負を発表しました🙋♂️🙋♀️✨
スタッフ一同一致団結し、気持ち良くスタートを切ることが出来ました☆
みんなでお昼は近所のお店で美味しいお食事を…🍽
お昼からお刺身に天ぷらにデザートに…幸せでした~😋
社長、ありがとうございました✨
そしてこちらが毎年恒例、社長手作りの門松です!!
オレンジガーデンにも飾ってあります🎍✨
2020年もスタッフ一同、素敵な出会いを楽しみに
全てのお客様にご満足いただけるよう、努めて参ります!!
どうぞよろしくお願いいたします!!🐭♡
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの財部です。
早いもので今年も残すところあと少しとなりました。
お陰様でオレンジガーデンは今年もスタッフ揃って年末を迎えることができました。
ご来店いただいた皆様
HPを見て下さった皆様
リピーターの皆様
そして地域の皆様
今年も本当にありがとうございました。
・・・その他本当にたくさんのお客様にお世話になりました。
本当にありがとうございました。
来年もスタッフ一同、精一杯精進してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
尚、年末年始のお休みは・・・
明日12月29日(日)〜1月5日(日)まで
勝手ながら休業とさせていただきます。
新年は1月6日(月)の午後から通常営業となります。
お庭や外構のお困りやお悩みや等・・・
どんな些細な事でもご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
来たる2020年が皆様にとって幸せな1年となりますように・・・
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
皆んな大好きクリスマス♡
昨日はどんなクリスマスイヴを過ごされましたか?
今日、楽しむぞ!という方もいらっしゃることでしょう☺🎄
オレンジガーデンでは昨日、社長から
クリスマスプレゼントをいただきました!🎁
いきなりだったので(笑)今年入社の初めてだった私は社長の冗談かと・・・
女性スタッフ限定で社長からのプレゼントは毎年恒例のようです🤩👏
そろそろ潤いも無くなってきたろ?と
ちょっぴり辛口な熊宮サンタ🤣🎅笑(中身は化粧水)
ううううれしい・・・
ありがとうございます~~~~~~!!!!!!(笑)
子どものプレゼントのことしか考えてなかった私は
思わぬプレゼントが素直に嬉しかったです😂🙏✨✨
社長、ありがとうございます‼‼(女性スタッフ一同)
この時期、お庭や玄関周りなど素敵なイルミネーションを良く見かけますね✨
お庭が生まれ変わり、イルミネーションでキラキラ・・・
なんて、とっても素敵です☺✨
それでは皆様も良い1日を!!
MerryChristmas🎄⭐
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの青山です
年末年始の営業についてのお知らせです!
2019年の営業は
12月27日(金)まで
2020年の営業開始は
1月7日(火)から となっております。
(工事に関しましては上記日程と異なります。)
2019年も沢山のお客様にご来店・ご相談・工事のご依頼をいただき
誠にありがとうございました☺
感謝の気持ちでいっぱいです🌼
今年も残りわずかとなってまいりましたが・・・
まだまだ頑張りますよー♬
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
いつもと変わらない益城事務所にも
急にクリスマス感がやってきました🎄
ジングルベール♬ジングルベール・・・♬
写真では分かりにくいですが
手の平サイズのBIG松ぼっくり!
事務の松岡さんお手製クリスマスオーナメント🎄
拾った松ぼっくりをカラースプレーでアレンジしてリボンまで持参( ゚Д゚)✨女子~👏
家のツリーにも沢山飾ってあるそうです👏
子どもが喜ぶからって私はここまで出来るのだろうかと不安を抱えつつ
意識高い系ママの松岡さんに拍手です🤩💯
これが今のところ事務所内の唯一のクリスマス…(笑)
松岡さんのおかげで事務所でもクリスマスを感じています☺🎄
そして事務所スタッフが自由に飲めるホットドリンクに
今日からおしるこが仲間入り😆社長がお好きだそうで😋
ホットドリンクただいま絶賛充実中です🍵☕♡
さっそく明日おしるこ飲もうと私は決めています。
(今日はすでにコーンスープを飲んでいる)
社長、いつもありがとうございます(`・ω・´)ゞ
ほくほく温まって仕事も頑張ります!💪
以上、益城事務所の近況報告でした💁♀️✨
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
昨日は珍しく激しい雨が降り、今日の天気が心配でしたが
太陽が出てきて一安心🌞
今日は、テラス工事を行ったN様邸のすぱいす掲載の撮影日だったのです📷✨
くまにち すぱいすさんにオレンジガーデンが年に4回掲載させていただいている
「くまもとお庭づくり物語」皆さんご存じですか??
毎回、好評ですぱいすを見てオレンジガーデンにいらっしゃるお客様が沢山いらっしゃいます♡
N様もそんなお客様の内の一人✨すぱいすを見られてのご来店でした👏
N様も綺麗なお花を沢山ご用意されてて素敵な空間に♡
撮影前の準備から始まり、前日の雨で濡れていたテラスを皆んなで拭き拭き。
太陽も出てきて準備完了!✨
すぱいすのカメラマンさん、取材スタッフさん、
使用したテラス屋根のtakashoのスタッフさん協力のもと
順調に撮影が始まりました♬
最初は緊張気味だったお二人に楽しいトークで緊張をほぐす担当の青山さん💁♀️
冗談を交えながらの仲の良いN様ご夫妻のおかげで
終始笑いの絶えない撮影となりました😊
取材内容にも色々答えてくださり、本日も無事に撮影終了📷👏
旅行好きなN様☺今日も午後から旅行に行かれるということで
お忙しい中、お時間を作っていただき本当に感謝しています✨
N様、撮影ご協力ありがとうございました😉!!
まだまだお見せしたい写真は沢山あるのですが、
詳しくは次回の「くまもとお庭づくり物語」で☺📰
来年1月10日発行のくまにち すぱいすに掲載予定です!お楽しみに~🍊✨
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
洗濯物が乾かない季節がやって来ましたね…😭
以前、コーディネーターの青山さんがブログで紹介した
K様邸 テラス囲い設置工事の現場に行ってきました🚗✨
今回使用したテラス囲いは
三協アルミ 晴れもようwith (ランマ付き)です。
以前も紹介しましたが、薪ストーブ用の薪の管理ができる場所と
ついでに洗濯物も干せるようにということで😉
テラス囲いの現場に行くのは初めてだったのですが
こちらのテラス囲いを見た時の私の感想が「可愛い~!♡」でした😚
(まだまだ工事途中なのですが。笑)
K様邸は白壁のシンプルな洋風スタイルの可愛らしいお宅なのですが
白のフレームのテラス囲いが凄くマッチしていて素敵だったのです✨
一般的によく見かけるテラス囲いは
シルバー系のフレームタイプの印象が強いと思いますが
白になるだけでこんなに印象が変わるんだなと感じました👏
K様邸では、この他にもとっても大きなシンボルツリーの伐採抜根と
お庭全面に防草シートと砂利施工をする予定です!
完成をお楽しみに😘!
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
いよいよ寒さが本格化してきました⛄
暖冬とは言われてますが、さすが12月🎄やっぱり寒いのは寒いです😱
スタッフ全員、体調管理に気を付けて今月も最後まで頑張っていきますよ~💪✨
写真チェックをしていると
先日現場同行で伺ったH様邸が一気に工事が進んでいたのでご紹介しますね☺
私が見学に伺った日の様子です。
現在がコチラ💁♀️!
人工芝が張られ、お庭には目隠しフェンスが✨
ちなみにbeforeがコチラ。
フェンスをする前は植木と天然芝でお手入れが大変そうでした。
思い切って伐採抜根、人工芝に張り替えるだけで
見違えるようなスッキリとしたお庭に大変身です👏☺
新築の外構工事だけではなく、雑草や庭木のお手入れなどに困っている方も大歓迎!
オレンジガーデンスタッフがプロの視点から
お客様のご要望に沿った、対策・プランをご提案を致します😉✨
安心してお任せください♡
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの熊宮です。
12月5日(木)はオレンジガーデンスタッフ一同
一日研修の為、臨時休業とさせて頂きます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
6日(金)からは通常通り営業いたします。
もちろん7日(土)・8日(日)も営業しておりますので、
お気軽にご連絡ください☺
久々のブログ更新なので最近の事をちょこっと・・・☺
11月に福岡県にある竈門神社(かまど神社)へ紅葉を見に行ってきました☆
ちょうどライトアップの期間中だったので
それはそれはとても綺麗でした
紅葉と夜景のコラボ・・・
めちゃくちゃ素敵じゃないですか?
ちなみに実家のアプローチにもモミジの木が植わっています🍁
写真を撮った時はまだ紅葉していなかったのですが
今は綺麗なオレンジ色に紅葉しています
お家にもこんな感じで素敵な空間を作ることが出来ます
毎日目にして行き来する玄関周り
少しでもホッとするような帰ってくるのが
楽しみになるような空間作りをお手伝いしたいと思います☺
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
皆様のご来店を、心よりお待ちしております。
ちなみに…竈門神社は縁結びの神社なので
11月22日(いい夫婦の日)に入籍した友人の永遠の幸せを願って
しっかりとお参りしてきました☺
(もちろん先に自分のお参りをしましたが…笑)
こんにちは。
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン』スタッフの青山です。
本日もたくさんの皆様のご来店ありがとうございます。
12月です。
外構工事の現場へ行く途中・・オレンジ号🚙のラジオから
クリスマスソング🎄が流れてきました♪
オレンジガーデン🍊もXmas飾りをしてみましたヨ☆
あと1ヶ月で令和元年、2019年も終わりです。
現在着工中のお客様をご紹介していきます。
お好みと雰囲気に応じて
目隠しフェンスを設置しています。
目隠しフェンスの外の部分も工事中です。
こちらのお客様邸はご新築での外構とお庭全体を
施工させていただいております。
駐車スペースには土間コンクリートとカーポート、
お庭にはキューブレンガで花壇囲いを施す植栽スペース、
玄関まわりには目隠しフェンスなどをつくっていきます。
お施主様、奥様が大変ガーデニングがお好きですので
趣味を楽しめるお庭をプランニングいたしました。
年内完成予定のお客様も…
生垣などを撤去して
駐車場の増設工事を行いました。
自転車も置けるように車を駐車スペースを広くすること、
車が駐車できる台数を増やしたいと思われることは
ライフスタイルの変化やお子様の成長などによって
どうしても出てくることです。
普段何気ない空間になっているところも
少しリフォームするだけで1台分確保できることもあります。
駐車スペースを広げたいなぁ…でもスペースには限界が💦
とお悩みの際にはお気軽にご相談くださいませ。
テラス囲いを設置し
お庭に花壇等を設けるプランニングを行いました。
テラス囲いがあることで
お洗濯ものを干して出かけても
急な雨や強い風で焦ることがありません✨
また、室内とお庭の間のスペースなので
使い方もたくさんあり、大活躍まちがいなし!
室内だとゴミのでて掃除が大変になる趣味も
お庭だと天候に左右されてタイミングが難しいことも
どちらにも活用いただけます。
床を汚してもお掃除が楽に行えますよ。
こちらは白い目隠しフェンスを設置させていただくN様邸です。
天然木そっくりのブラウン系の目隠しフェンスも人気がありますが
高めのフェンスを設置する場合、お庭の雰囲気が暗くなったり
圧を感じてしまうことも💦
ご自身好みのイメージをお伝えいただくことで
イメージにあったカラーをご提案させていただきます。
また、ひと口にフェンスといっても
タテ、横、フェンス板の幅が狭いもの、広いもの
アルミ系や樹脂系…などなど
その種類は様々です。
お客様邸のようにフェンス手前に花壇がある場合
花壇とフェンスの向きによっては日光があたらなくなることも💦
植栽によっては影が多いと枯れてしまうものや
お花が咲かなくなるものもあるため
日光の明かりを遮らない半透明のフェンスもございます。
お庭の活用
ライフスタイルによる外構のリフォーム
趣味を楽しめるスペースの確保
防犯対策が行えておしゃれな外構へ…
などお客様のご要望を丁寧にお聞きし、
オレンジガーデンスタッフ全員で心を込めて
安全に外構とお庭の工事を進めてまいります!
どうぞよろしくお願い申し上げます。
——————————
お問い合わせ先🍊完全予約制
☎フリーコール 0800-200-3276
※繋がらない方はこちらから 096-365-7408
★火曜・水曜日は定休日となります。
お休み中にいただきましたお問い合わせに関しましては
木曜日以降、順次対応させていただきます。
——————————
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン公式インスタグラム
▲ホームページとは異なる視点での施工例を公開中✨
上記画像をタップorクリックお願いします❣
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
★剪定など【お庭のお手入れ】価格表 ⇦クリックorタップ
熊本でお庭のお手入れにお悩み、お困りでしたら
【お庭のお手入れ】窓口へご相談ください。
🌳お取扱い🌳
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
こんにちは
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
昨日は朝から財部さんと現場まわり🚗💨
一昨日から外構工事着工の
熊本市北区のH様邸へ伺いました!
新築戸建ての外構工事です☆
現場には社長と樋口さんと竹田さんが
ユンボで堀削作業中でした👷♂️
皆さん、頑張ってました💪
H様邸の完成予想図がこちら☆これから楽しみですね!!
☆おまけ☆
仕事中の社長を見るのは初めてでしたので記念に隠し撮り😏✨
手慣れた様子でユンボを操作する社長でした👷♂️✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
現在、熊宮庭苑では造園・外構・エクステリア施工スタッフを
新たに募集しています!!
お庭造りのプロフェッショナルとして一緒に活躍しませんか??
【仕事内容】
造園・外構・エクステリア施工・公共工事・メンテナンス工事(造園・土木・左官・ブロック・タイル・舗装など)を行います。
個人宅のお庭の剪定や除草、消毒、芝生のお手入れ、商業施設の植栽など幅広いです。
【給与】
月給180,000円以上※経験・能力により優遇
(未経験者は月給160,000円~)
【時間】
7:30~17:30(ほぼ残業なし)
【休日】
日曜日、他応相談 年末年始・盆・GW休暇有
【資格】
要普通免許 男女不問 経験不問(資格取得支援制度あり)
【その他】
昇給年1回 賞与年2回 社会保険完備 制服貸与 有給休暇あり
経験者はもちろん!未経験の方も大歓迎です!!
☆未経験の方は熊本市技術専門学院に通学する事も可能です。
(授業料など全額会社負担)
安心して始められますよ✨
●運動公園でフェンスの設置工事
●市電の通称「みどりのじゅうたん」施工
●二の丸広場の芝生管理作業
街の景色に残る仕事の実績も多数あります!!
【応募方法】まずはお気軽にお電話ください☺
ご連絡先(益城事務所・・・096-288-7156)
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
新築外構工事のY様邸です🏡✨
before
着々と工事が進み…
こんなに素敵なお庭に変身♬
アプローチの植栽スペースには
色んな種類の植物で華やかに🌷✨
せっかく素敵なお家を建てたなら
お庭も素敵に変身させて家族皆んなで素敵な時間を過ごしたいですね☺✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
先日ご紹介した益城町K様邸のカーポート・フェンス工事が完了しました!
before
after
お隣との境界に今までは無かった目隠しフェンスを。
色を変えて1本ラインを入れたことでアクセントに♬
カーポートは縦列駐車の為、奥が1台用、手前が2台用と分けて設置されてます。
手前は広いのでバイクも余裕をもって停めれます✌
雨の日の車の乗り降りは屋根があるのと無いのとでは大違い!!
ステキな駐車スペースが完成いたしました🤩💯
K様、ありがとうございました☺✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構・エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
近々、事務所の女性スタッフ3名で
エクステリアプランナー2級の試験を受けます!
ある日突然、、、社長に「こんなのあるけど受けてみれば?」と。
ふむふむ、こんな資格があるのか…と私はその時初めて知りました🙄
でも、わ、わたし大丈夫かな😮…なんて心配ご無用!
気付いた時には既に3名分申し込んでありました🤣🤣🤣笑(ありがとうございます。)
まだまだ先だと思っていた試験も気付けば来週😲
資格を持ってる財部さんに勉強会を開いてもらったりと今、皆んな頑張っています!
CAD担当の柴田さんは見たこともない定規を持っていたりと
さすがCADしているだけあって何かと知識も豊富です👏😲
一方で、エクステリアの基本に程遠い私は
テキストの専門用語に悪戦苦闘…🙄
試験のプレッシャーからか、最近胃の調子が良ろしくない松岡さん…🥱笑
2級は割と受かりやすいとは聞くものの、不安です😣
ですが最初の頃に社長が、
受かる受からんじゃなくて勉強することが大事✨と言ってくださいました😭
(そんな社長はもちろん1級をお持ちです🤩)
最後ラストスパート頑張ります💪✨
結果報告はあるか分かりませんが… (笑)
こんばんは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの青山です。
11月3連休の真ん中の本日は・・秋らしい気候となりました🍂
そんな中のたくさんの皆様のご来店ありがとうございます。
今日もガーデンルームのご相談を頂きました。
雨☂も黄砂も火山灰も・・紫外線もカットしてくれるガーデンルームは人気の商品です。
先日ご契約いただきましたK様邸ガーデンリフォーム工事
テラス囲い(ガーデンルーム)をお庭に設置いたします。
薪ストーブをお持ちのK様。
薪の管理をテラス囲いで・・とのご要望。
薪を使う冬場はお庭の外に取りに行くのも寒い❅ですよね。
これで一安心◎
お洗濯物も干せるように竿掛けセットも取り付けます👚
工事までしばらくお待たせいたしますが・・楽しみにお待ちください🌼
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
お電話・ご来店を 心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
先日工事が完了したO様邸にお邪魔してきました!
広~いテラスに設置されたテラス屋根!
早速、椅子が置かれてまさに第二のリビングですね👏
コンクリート製の枕木を門柱に。
赤いポストが可愛らしいアクセントに😊
ご自宅周りに作った植栽スペース🌷
どんなお花を植えるか、楽しみも増えますね✨
そして、ご自宅の入り口に取り付けられたミラー!
こんな可愛いミラー初めて見ました☺小鳥のモチーフが可愛いです♡
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
事務所近くで工事が始まるということで
ちょっと覗きに行ってきました📷
目隠しフェンスとカーポート取り付けのK様邸です🏡
初日に伺うと既存の境界ブロックの解体中でした👷
ブロックを解体後、手掘りで作業を行っています。
ブロック積みの作業中です。
休み明け見に行くとブロック塀がもう完成していました!
これから目隠しフェンスとカーポートが設置されます。
どう変化していくかは、またお楽しみに!✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
最近我が家ですっかりハマってしまったもの。
それはキャンプです😆⛺
お庭でも今、
いろいろなアウトドアができるように
なっています。
もちろん実際に行くのも最高です!
家族で行ったときには
朝食の定番ホットサンド🍞
オススメはあんことクリームチーズ!絶品です😋
先日はいつものBBQとは一味変えて
お魚を食べました!
知らない内に増えていく道具たち…😇💸ツライ。
お庭に物置を置いて上手くしまわないとです。
そして、昨日の祝日はお庭でキャンプもどき。
エビや魚やホタテなど!色々焼いてもらってBBQ。
外で食べるご飯はとっても美味しかったです💯
お客様もお庭でバーベキューをしたい!
グランピングをしたい♪
お庭に日除けを設置できるようにして
日差しを気にせる子どもたちをプールで遊ばせたい!
お庭をもっと活用したいという方
沢山いらっしゃいます☺
家族団欒で過ごせるお庭づくり、いいですよね👏
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
先日、植栽したコルジリネがうまく根付かず元気がないということで
新しいコルジリネの植え替えにT様邸へ伺いました!
before
after
新しいものはボリューミーで立派なコルジリネが植栽されました✨
最後にお水をたっぷりと🌱🌊元気に育ちますように!
次の現場は熊本市北区のN様邸へ。
竹田さん発見!!
何気にお仕事中の竹田さんを見るのは初めてです☺
この日はまだまだ序盤の堀削作業中。
これからどんどん変化していきます🌳
広いお庭なのでやりがいがありそうですね!✨
最後は熊本市東区のY様邸。
タイルテラスのフェンスの取り付け中でした。
フェンスの柱の件で職人さんと色々確認中…🧐✨
この日は時間つめつめでお昼までに
3軒まわって私は帰社しました。
オレンジガーデンでは工事が入っている現場があれば
ほぼ毎日でも現場へ向かい現場確認を行っているのが特徴です🍊
お客様が当店を選んでいただき、オレンジガーデンに頼んで良かった~と
満足していただけるよう、スタッフ一同最後まで心を込めて対応させていただいております。
スタッフもお客様と想う気持ちは同じです。
最高なものを作りあげ、自信を持ってご提供したいのです。
こまめに進行状況をお客様へ報告するのはもちろん、現場確認することで色んな視点から
お客様の理想の形になるようプロとして責任持って管理しております。
心強い3名のコーディネーターに安心してお任せください☺
工事中などでも何か聞きたいことがあれば気軽にお尋ねくださいね♡
こんにちは
オレンジガーデンでは毎週土・日
ガーデン&エクステリア大相談会(10時~18時)を行っております!!
✅お庭周りの雑草に困っている
✅ウッドデッキやガーデンルームが欲しい
✅新しいカーポートが欲しい
✅ペットと遊べるお庭にしたい
✅外からの視線が気になる
✅子供が安心して遊べるお庭にしたい …などなど。
そんなお悩みを解決します✨
些細な事でも構いません。
お庭や外構に関して分からないこと、聞きたいこと、
何でもお気軽にご相談ください♡
ご来店の際には①住宅・敷地図面 ②ご希望メモ ③お家とお庭の写真 をご持参ください♡
より具体的にアドバイスが可能です☺
ご来店の方全員にオリジナルのフェイスタオルをプレゼント🎁
今週は、「くまにち すぱいす📰」にオレンジガーデンの
『くまもとお庭づくり物語2019.10号Vol.11』が掲載されます🍊
(そちらも是非ご覧ください♪)
毎回有難いことに反響が大きく、掲載後はお問い合わせも多くいただき
ご予約が立て込む場合がございます。
ご希望のお時間帯が埋まっている場合もございますので
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問い合わせをお勧めしております💁♀️
✆0800-200-3276
スタッフ一同、皆様にお会いできるのを楽しみにお待ちしてます🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
先日熊宮庭苑が行ってる公共工事がほぼ完了ということで
近場だった為、様子を見に行ってきました🚗💨
熊本はばたき高等支援学校の植栽工事です🌳
工事では4種類🌳植栽しました。
まずは敷地内にこちらの「ソメイヨシノ」3本🌳桜の木ですね🌸
次にクルメツツジ。写真はほんの一部ですがその数なんと740本(゚д゚)!
外周りも社長が丁寧に説明してくださいました😌📝
奥の低木がヒペリカム・ヒデコート🌳黄色い花を咲かせます❀
手前がフイリヤブラン。紫の花が咲きます❀
あとは、こうらい芝も張りました。
後日検査があるので綺麗に掃除し、最後に水やりをして検査を待ちます。
皆さん、お疲れ様でしたー👏✨
休憩でお手伝いのパートさんと談笑中の社長💁♀️
クルメツツジはちらほらと花が付いているものも…☺🌺
春には沢山の花が咲いて綺麗でしょうね😉✨
弊社(熊宮庭苑)では公共工事、法人様向け植栽管理等も多数行っております👷♂️✨
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
最近はちょくちょく現場に同行させてもらっている野田ですが
先日は初めての現地調査に同行させて頂きました!!
現地調査では実際にご自宅へ訪問し、建物の状況・敷地形状・高低差・隣地との境界部分などを確認し、
写真を撮ったり、測量を行います。
この日の現場は大津町。新築外構ご依頼の現場です。
まだまだ工事の真っ最中✨
この日もひたすら寸法を測り…
聞きなれない用語に戸惑いつつも
野田も邪魔にならないよう必死にアシストしてまいりました!!(といっても私は書記係。笑)
敷地の周りも細かく確認し写真に収めたり、測ったり。
一通り終わると、次は測量です。
この作業も女性スタッフが行っているとは知らず驚きました😲
手慣れた様子で設置され準備バッチリ!日焼け対策もバッチリです~笑
道路でよく見掛けますよね。
まさか私の人生でこれに触れる時が来るとは…(といっても巨大なものさしを支えるだけの係。笑)
サクサクと作業を終え無事に調査が終了してホッ😚✨
このデータを元にコーディネーターが図面を作成し2回目の打ち合わせを行います。
初回、2回目の打ち合わせ・現地調査はもちろん、無料で行っております☺
その後お客様が気に入っていただけたらご契約という流れです。
さぁ、今回はどんなプランが完成するのでしょうか🤩!
気に入っていただけるといいなぁ~😌
ご縁がありますように…🤗✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』スタッフの財部です
告知が遅くなってしまいましたが、
明日10月12日(土)は、職人さんの結婚式💒出席のため🎉
臨時休業させていただきます。
大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
13日(日)からは通常通り元気に営業いたしますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
土日は打ち合わせが埋まっている時間帯もございますので、
一度お電話いただければ対応できるかと思います☺
お庭や外構のお困りやお悩み等…
どんな些細な事でもご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
すっかり朝晩、肌寒くなり秋を感じますね🌰🍂
季節の変わり目、皆様も体調管理に気を付けてお過ごしください☻
今日は弊社のガーデンリフォームローンについてご紹介します✨
せっかく素敵なお家を建てたのにお庭や外構は手付かずで…なんて方は
いらっしゃいませんか??
格好いいカーポートをつけたいけど…
緑が素敵なお庭に憧れるけど…
玄関からのアプローチをオシャレにしたいな…
でもでも、予算がぁ~😢😢😢・・・
そんな時お任せください!
オレンジガーデンではガーデンリフォームローンの取扱いも行っております♡
・対象金額 10万~1000万
・お支払い方法 分割払い(均等払い・ボーナス併用払い)
・お支払い期間(回数) 6カ月(6回)~15年(180回)金利固定
・分割払い手数料率 2.95%
・保証料・事務手数料 不要
お支払い例)
100万円のプランでしたら…(頭金0円の場合)
03年(36回)29.000円/月 総額1.046.130円
05年(60回)17.900円/月 総額1.076.788円
10年(120回)9.600円/月 総額1.155.961円 となります。
工事が完了してからのお支払いスタートなのでお客様も安心♬
打ち合わせ中は、やりたいことも増えてついつい予算オーバーになることありますよね!
そんな時もオーバーした分だけローンを組むなど、現金払いとの併用も可能です⭕
ちょっとだけ自己資金が足りない場合や現金払いが厳しい、手持ちの現金を減らしたくない…
そんな方も一度ローンを検討されてみてはいかがでしょうか😉
気になる方はスタッフまでお尋ねください♡
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
外構工事が完了した2軒の
お宅の現場に同行してきましたので
ご紹介します✨
熊本市東区 S様邸
駐車スペースのコンクリート打設、石貼り、
石材の土留め、苔張り工事を行いました。
木の温もりを感じる和風のお宅にピッタリな素敵な駐車スペース✨
駐車スペースには幾つか植栽スペースを設けていて、
S様も『嬉しくって早速植えました~』と、
家庭菜園を楽しんでいらっしゃいました🌱
次に、熊本市東区 T様邸 です。
門柱、フェンス、駐車スペース、
お庭のタイルテラス工事を行いました。
高さのあるフェンスでしっかりと
プライベート空間を確保出来ていて、
お子さまのお庭遊びも安心♪
オレンジガーデンでは様々なデザインのお庭・外構をご提案しています。
和風がお好きな方、可愛らしいお庭を希望されてる方、
はたまた、カッコイイスタイリッシュなデザインがお好みの方…
安心して私達にお任せください。
弊社自慢の3名のエクステリアプランナーが
理想のお庭・外構をご提案します💪✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
普段は事務所にいる野田ですが、先日初めて現場管理に同行させていただきました!
記念すべき第一回目の現場見学の様子をご紹介したいと思います☺
この日はお庭のフェンスの取り付けと新しい物置の設置がされていました。
W様邸では2匹の可愛いワンちゃんを飼ってらっしゃいます🐩♡
ワンちゃんがいるご家庭でしたら一緒に思いっきり遊べるお庭って憧れますよね~😍
キューブレンガで丸くかたどられた場所にはコンクリートを流します。
2日後にもお邪魔して来ました✨
コンクリートが打設され、だいぶ形になっていました。
既存のガレージにはバイクを保管されます。
その為こちらはコンクリートを打っています。
フェンスもほぼ完成👏
電話で担当スタッフに状況報告!✨
現場では図面との違いはないか、進行状況の把握、
気になる事があれば担当に電話で確認したりと細かくチェックしています🕵️♀️✨
W様邸もあとは芝生を張れば完成のようです。
どんな仕上がりになるのか私も楽しみです♬
ワンちゃん達も待っててね~🐶🐶♡
今後、皆様のお宅にも同行させていただく時があると思いますが
どうぞよろしくお願い致します☺✨
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございます。
まずはお電話でのご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
ご相談のお電話・ご来店を 心よりお待ちしております🍊
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
あっという間に10月到来~!!🍁
食欲の秋🌰読書の秋📚スポーツの秋⚽、過ごしやすく楽しみが盛り沢山の季節ですね。
我が家もさっそく今週末、子供の初めての運動会があるので楽しみにしています😊
さて、今日ご紹介させていただく商品は…
とっても便利なテラス囲い~👏✨
LIXIL サニージュ
最近では、阿蘇山の火山灰問題🌋
洗濯物ではあまり分からないですが車を見ると降灰による汚れが。
洗濯物も同じように汚れてると思うと…😱キャ~~
YKK AP ソラリア(換気扇付き)
共働き世帯も増えている今、外に干して仕事に出るというスタイルでは防犯面やお天気でも不安があり、
室内干しをされてる家庭も多いですよね。
でも、室内干しって乾くのに時間もかかるし匂いも気になります💦
最近のテラス囲いは換気性能が高いものも増え、洗濯物の乾燥時間も短縮できます✨
勿論、メリットはそれだけではなく
雨や花粉、PM2.5や黄砂などの飛来物対策に持ってこいなのです☺
最近ではゲリラ豪雨も多かったですよね☂
天気を気にせず安心して干せるのが一番のメリットです💯
三協立山 晴れもようwith (デッキon仕様)
各メーカーから多種多様な商品が揃っています。
カーテンを付けたり、すりガラス調に変更したりカスタマイズも様々。
お客様のご要望に合わせてご提案いたします✨
気になる方は是非オレンジガーデンへお問い合わせくださいませ♡
こんにちは
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』益城事務所の野田です。
いよいよ来週に迫った熊本でのラグビーW杯🏉
弊社でも公共工事として会場の看板の新設や貼り替え工事を行いました!
工事を終え、会場となる熊本県民総合運動公園へ
社長と見学に行ってきました✨
看板の新設
マップの貼り替え作業
広~い会場に沢山の看板。1週間程で工事は無事終了!
会場の整備も大詰めを迎え、着々と準備が進んでいました!
最後に…巨大なラグビーボールでトライを決める社長😊🏉
話を聞いてるとラグビーに詳しい社長…😳👂
会場で興奮した社長を見かけるかも⁉😆🙌
弊社(熊宮庭苑)では公共工事、法人様向け植栽管理等も多数行っております👷♂️✨