こんにちは!
5日間、オレンジガーデンさんにインターンシップさせて頂きました、
熊本工業高校2年の後藤です。
まず、初出勤!
の一日目の朝は、緊張してドキドキしていました(笑)
緊張からか予定より早くオレンジガーデンさんについてしまいました
一日目の主な内容は、
熊宮なな子さんに一緒に同行させていただいて色々な現場を回りました。
お庭の改装を初めて見て、色々な説明をしてくださり、
完成形の図面を見せて頂いて、とてもおしゃれなお庭で
「私もいつかこんなお庭がいいなぁ」なんて思いながら見ていました
2日目
まず朝からサンロードシティー内の花壇に水やりを行いました
お花が昔から大好きだったので、まさに天国でした!
その後はオレンジガーデンさんのモデルガーデンのポップを作成しました。
パソコンが不慣れな私にとっては少し難しかったですが、
いろんな方のお力をお借りしてなんとかできました!
3日目です!
なんとここにきて、謎の腰痛(恐らく水やり…?)が来てしまいました(笑)
3日目はオレンジガーデンさんが定休日だったため、
中山さんに沢山教えて頂きながら事務作業を行いました。
じつは私がB型なので、事務作業自体は私は好きなのですが、
得意かと聞かれれば…(笑)
なんとか頑張って成し遂げることができました!(笑)
もっともっとパソコンに慣れていきたいですね
4日目!
4日目はなんとなんと多肉植物の寄せ植えを行いました
月イチで行われているワークショップの特別版で
倉本園芸さんにご協力いただきました!
作っていくうちにだんだん愛着がわいてきて、可愛くて仕方がなかったです
今は私の自宅にあり、大切に育てたいなとおもっています!
愛着がわきすぎて、「たにちゃん」なんて呼んでいます(笑)
その後は柴田さんに同行させて頂いて、
大津方面へニュースレターの配布に行きました!
お客様のご自宅のチャイムを押す際、
とても緊張しましたがなんとか渡すことができ良かったです
5日目!最終日です
朝から「今日で最終日か…」と寂しさを感じながら出勤しました。
午前中は熊宮なな子さんに同行させて頂いて、現場回りを行いました。
だんだんと完成に近づいていくのを見ているのは
とても楽しかったですし、きれいなお庭をみるのは
私が将来こんなお庭にしたいなと想像して楽しかったです
午後からはこのブログです!!(笑)
本当に本当に充実した5日間でした
皆さん、とてもフレンドリーな方ばかりで
お話しするのがとっても楽しくて、
毎日毎日出勤するたびにウキウキしていました(笑)
貴重な経験をさせて頂いて、本当に感謝しています!
皆さんからいただいた元気を元にこれからも色々頑張りたいと思います!
本当にありがとうございました!!
—————————————
ここからは少し広報 中山からの加筆です。
後藤さん、こちらこそ5日間 大変ありがとうございました
謎の腰痛は大丈夫でしょうか…
後藤さんからのお知らせ
熊工で吹奏楽部に所属している
しっかり者であり
緊張するとそれを隠し切れない素直で可愛い後藤さん
そんな吹奏楽部でフルートを担当されている彼女が
出演する定期演奏会が2021年1月10日に開催されます
コロナ対策の上、ぜひぜひ行かれてみてくださいね
詳細は 熊工吹奏楽ページ(別タブで開きます)
————————-
後藤さん、5日間おつかれさまでした!
楽しい話も日々頑張っている話しも
たくさんお聞きでき、こちらも元気をもらいました。
またオレンジガーデンに遊びに来てくださいね
————————-
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話のご予約・または HPからのお問合せ
をお勧めしております。
✆0800-200-3276
今後のワークショップのスケジュールは
コチラ から
オレンジガーデン公式LINEでは
今後のイベント、ワークショップ、キャンペーンなどの最新情報をお届けします。