こんにちは。
熊本で外構・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン』益城事務所の中山です。
「サンロードシティ熊本」内花壇の成長が止まりません。
今朝は花壇チェックと
サルビア・ネモローサ カラドンナの切り戻しを行いました。
2時間ちょっとで終了も、、、
文字のごとく「汗だく」に。
この暑さの中で施工されている職人さんや
現場を飛び回るプランナーさんを前にして
この軟弱ぶりには自分で愕然とします
しかも着替えを持ってきていなかったので
某UNIQLOさんにお世話になりました
花壇チェックは
金曜朝 柴田さん、
夕方 熊本出身ガーデンプランナー「永村裕子」先生と中山、
そして火曜朝に中山が行っています。
今日行った「サルビア」の切り戻しは
先週の金曜日にもちろん永村先生からレクチャー受け済みです。
お花が終わったかなと思われるサルビアの
花の下あたりに芽が対で出てきているところを見つけて
(赤丸のところです)
その1cm上くらいを切ります。
そうすることで秋にもう1度お花が咲くんです
before
after
見た目もスッキリと若若しくなりました
初心者なので「アラ?」と思われるところがあるかもしれませんが
その時はこっそり教えて頂けたら嬉しいです。
お花紹介
アジサイ「アナベル」白
アジサイ「アナベル」ピンク
こちらは金曜日に永村先生が
この花が咲いたら今の花壇がまた違った表情になる
と教えてくださった「コオニユリ」
紫と黄色ベースの今の花壇に
ビビットなオレンジが仲間入り。
こちらは可愛い白い花の一角です。
白い小花は「オンファロデス・リニフォリア」
白とピンクの花びらは「カリフォルニアポピー」
オンファロデス・リニフォリアは
アルゼンチン忘れな草とも呼ばれ
一般的な忘れな草に比べて暑さに強い品種です
種が落ちてくれるので植え替えの必要はありません。
そして先週の金曜日に永村先生がもっとも驚かれていた
「アンジェリカ エボニー」。
国内ではあまり流通していない珍しいお花。
冷涼な地域を好み、強い直射日光は苦手だそうです。
なのに、メキメキ成長しています!
直射日光しかないといっても言い過ぎじゃないのに
異彩を放っていたので私もアンジェリカは気になっていました。
最後はこちら
「ニゲラ ブルースター」です。
紫よりのブルーの色合いが
星の形をしたお花をより可憐に涼しげに見せています。
どんどん日が高くなり、暑い作業になりましたが
ここだけ爽やかな風が吹いているみたいでした。
蝶々も飛んでいました
天候とお手入れと土壌、そして「愛情」によって、
植栽はめきめき成長していくそうです。
永村先生とオレンジガーデンスタッフの溢れんばかりの愛が詰まった
サンロードシティ熊本内の花壇をみなさんもぜひ1度ご覧になってください
6月20日(土)開催
寄せ植えワークショップの参加者募集中
6月20日分【お申込みフォーム】
※6月のご参加受付は終了しました。お申込みありがとうございました!
オレンジガーデン公式LINEでは
今後のイベント、ワークショップ、キャンペーンなどの最新情報をお届けします。
お庭や外構のお困り事やお悩み事…
どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話のご予約・またはHPからのお問合せをお勧めしております。
✆0800-200-3276
スタッフ一同、皆様のご来店・お問合せを心よりお待ちしております。