こんにちは。
熊本で外構エクステリア・ガーデンをプランニング・施工する
『オレンジガーデン🍊』広報の野田です。
激しい雨の日が続きましたね…☂今日は久しぶりの快晴🌞
弊社で管理しているサンロードシティ熊本内の花壇の事を思うと、
炎天下の中での水やりはかなりハードな為、雨だとほっとします☔
ただ、お出掛けの予定があったりするとやっぱり億劫な雨の日。
オレンジガーデンでも工事真っ最中のお客様方には
天候の都合上、スケジュールを調整させていただいたりと
いつもご協力ありがとうございます🙇♀️✨
そして、雨の日に『良かった~‼』と思わせてくれる
エクステリアの1つが【カーポート】です!!‼!
誰もが経験あると思います…
雨の日の車の乗り降りが、まー大変なこと💨💨
小降りならまだいいですが、ざんざん降りの日のあの濡れ方💦💦
どんなに頭の中でシュミレーションしても(笑)
どんなに早い動きで乗り降りしても(笑)
必ず濡れます‼!絶対に‼!!(笑)
カーポートっているかな~??
高いし迷ってるんだよね~…というあなたへ‼!!
カーポートを取り付けるメリットをご紹介しますので
是非参考にしてみてくださいませ👍✨
🚗カーポートのメリット🚗
・雨の日でも濡れずに乗り降り出来ます
・暑~い真夏の紫外線から愛車を守ります
・鳥の糞が落ちたり面倒なことも心配なし
・真夏の車内温度の上昇を抑えてくれます
・冬は車ガラスの霜や凍結を防げます
・雨風から守ってくれ汚れにくいので洗車の回数も少なくて済みます
・車を移動させれば、日除けしながらBBQやプール遊びにも活用できます
良い事づくしですね👏
愛車の長持ちにも繋がりますよ♡
カーポートにも様々なタイプがあります。
【フラット型タイプ】
真っすぐな屋根です。
ストレートなのでスタイリッシュでカッコイイ印象です✨
【アール型タイプ】
曲線を描いてる屋根です。
緩やかな曲線で柔らかく、優しい印象です✨
カーポートの柱にも種類があります💡
【両側支持タイプ 】
屋根の両側に柱がついてるタイプです。
柱が多い分、しっかり支え安定感があります。
【片側支持タイプ】
屋根の片側のみに柱がついてるタイプです。
柱が邪魔しないので駐車がスムーズに出来ます。
屋根材の種類です💡
【ポリカーボネート材】
カーポートの屋根の中でも主流な屋根材です。
アクリル板よりも耐衝撃性が高く、熱線遮断タイプもあり
取り扱いの多い屋根材です。
【スチール折板】
屋根材の中でも特に強力な屋根です。
強風対策に最適です🌀
【アルミ形材】
錆に強く、遮光性や遮熱性に優れています。
沢山あり過ぎて既に迷ってしまいますね…🚗
弊社のHP内の施工例にもカーポート専用ページがございます。(別タブで開きます💻)
沢山UPしていますのでお好みのタイプをお探しください♡
個人的には今人気のあるLIXILの『カーポートSC』推しです✨
スタイリッシュなデザインが
今どきのおしゃれな住宅にもピッタリですよね!
これが設置されてるだけでも
ご自宅の見栄えもワンランクUPする気がします✨
色によって印象もだいぶ変わります💡
もっとこだわりたい!!なんて方には
屋根につけるダウンライトもかっこよくてオススメです😎✨
カッコイイだけではなく、夜間点灯すると
暗い中での駐車も安心ですし、車上荒らしなどの防犯面でも安全ですよ👍
私も小さい子供がいますが
雨の日の車の乗り降りは本当に大変です💦
チャイルドシートに時間は取られるは、子どもを濡らさないようにと
必死で自分はビッショリなんて事はよくあること😂
雨の日の買い物で荷物が多い日なんかも
カーポートがあれば本当に助かります!!
迷われている方、一度オレンジガーデンで
相談してみてはいかがですか??
沢山の資料、カタログの中から、あなたにピッタリの
カーポートをお選び致します🚗♡
——-ORANGE GARDEN——-
🍊オレンジガーデン
☎フリーコール 0800-200-3276
お庭や外構のお困どんな些細な事でもご相談ください。
すでにご予約が入っている時間帯もございますので、
まずはお電話でのご予約・または コチラ(HPからのお問合せ)
をお勧めしております。
☆現在、感染症対策としまして【完全予約制】にてご来店頂いております。
—-
🏠住まい想造プロジェクト
お打ち合わせ可能日 / 火曜日・土曜日
お電話対応時間/10時〜18時 定休日/水曜日
“外構リフォーム工事”と”壁の塗り替え”を一緒に♪
熊本の【庭×壁】をトータルプランニング。
あなたの暮らしを想像し、快適で安心できる
「おうちの外」を創造します。
外構・エクステリア・お庭づくり+屋根・外壁 塗装
「住まい想像」から「住まい創造」へ✨
—–
🍊お庭のお手入れ窓口
お庭のお手入れでお悩み、お困りの際は
お気軽に【お庭のお手入れ】窓口🌳へご連絡ください。
【取扱い】
庭木の剪定/伐採抜根/消毒/害虫駆除/
施肥(肥料やり)/草取草刈/年間管理etc.
🍊今後のワークショップのスケジュールは ➡ コチラ から