PAGE TOP

WORKS
お庭づくりのプロフェッショナルによる施工実績
リフォーム
521 外構工事【テラス屋根・雑草対策】熊本県合志市
熊本県合志市にお住まいのお客様邸のご紹介です。室内に差し込む強い陽射しや雑草のお悩みからご相談をいただき、外構工事を承りました。居室前の既存タイルテラスの上には、テラス屋根『LIXIL スピーネR型(カラー:シャイングレー)』を設置し、直射日光をやわらげ快適な空間を演出しています。また、雑草対策として駐車スペース兼アプローチには土間コンクリートを打設。ひび割れ防止のスリットをアール形状でデザインし、やわらかな印象のアプローチを表現しました。さらに、コンクリート製枕木『東洋工業 ヴィンテージウッドスリーパーペイブ』をアクセントとして5枚施工し、ナチュラルな雰囲気をプラスしています。
テラス屋根にオプションで『スタイルシェード』を取り付けました。強い陽射しをカットしつつ、通りからの視線も遮ることで快適なプライベート空間を実現。使用しないときはすっきりと収納できるため、季節やシーンに合わせて柔軟に活用できます。
既存の散水栓から立水栓へ変更するため水道工事を行い、立水栓『ONLY ONE ジラーレS』散水用水栓柱を設置しました。散水栓は地面に埋め込まれているため、見た目はすっきりとしていて衝突し転倒したりする心配はありませんが、腰をかがめる姿勢になるため、日常使いにはやや不便です。今回、散水用水栓柱に変えることで常時ホースを繋げておけるため、腰への負担や毎回のホース取外しの面倒が軽減されます。デザイン性が高くなりビビッドカラーや木目調と豊富なカラーバリエーションからお選びいただけます。お客様邸では基本カラーの中からシックなブラックでスマートに仕上げました。
北側境界はフェンス『三協アルミ ユメッシュHR型』H800を既存のブロックにコア抜き施工しました。境界フェンスの主な役割として敷地の境界を明確にすることや防犯効果の向上。目隠しタイプを選ぶことでプライバシーの保護。小さなお子様やペットの飛び出し防止に安全性の確保のためになどが挙げられます。今回はメッシュフェンスを使用しましたが目的に合わせてフェンスを選択できます。雑草対策として防草シート+砕石6号砂利を敷工しています。

Before

強い日差しや雑草にお悩みでご相談を承りました。

First Plan

居室への直射日光を遮るためテラス屋根にオプションにて収納が可能なシャードを取付ける計画。雑草対策としては駐車スペース兼アプローチ部分は土間コンクリート打設。建物周りは防草シート+砂利敷きを計画しました。散水栓は腰に負担の少ない立水栓へ変更します。

施工の流れ
  • テラス屋根設置

    オプションにてシェードを取付けます。

  • 水道工事

    散水栓から立水栓に変更するため水道工事を行います。

  • 型枠組立

    土間コンクリート打設のため型枠を設置します。

  • 駐車スペース兼アプローチ

    コンクリート打設

  • スリット

    6号砕石砂利をスリット目地へ入れ仕上げます。

アンケートにご協力いただきました!
●お客様からいただいたメッセージの抜粋
希望の施工に対しメリット・デメリットを丁寧に説明していただけたので、予算を超えてはいましたがしっかり納得したうえでお願いすることができました。また、どうアレンジしたらいいか思いつかなかった土間コン部分について提案していただけたのも助かりました。
うまく希望を伝えられるか話せるか心配でしたが、ぽんぽんぽんとカタログだったり見本だったり提示していただけたので口下手には大変助かりました。
●担当者のコメント
この度はご依頼ありがとうございました🍊
既にお住まいだった為、何が必要なのかを明確にお伝えして頂いたので、ご納得のプランでのご提案ができました♪
優しい雰囲気のご家族とお家に合った外構の完成です。
またいつでもお声かけください。
お待ちしております。青山かおり