熊本市東区にお住まいのお客様邸のご紹介です。新築に伴うお庭や外構工事を施工させていただきました。ポーチ横にポスト【ペンネ社 壁掛け郵便ポスト スティーリー (レバー付き)】をスタンドにて設置。ベルギー製でスマートな形、A4サイズも入るオシャレなポストです。施主様ご希望のボルドーカラーがアクセントになり玄関周りを華やかに演出しています。ピンコロ石で仕切られた花壇スペースのシンボルツリーや季節の植物にも癒される素敵な外構の完成です。お花がお好きな奥様。お手入れのしやすい形状の花壇スペースを気に入って下さってます。樹木を照らすための照明『タカショー ガーデンアップライト ミオ』を取付けます。シンボルツリーなど足元から上へ照らし、夜の庭にアクセントに。夜のライトアップにより、植栽に奥行きと趣が生まれ、昼間とはまた違った表情を楽しめるのも魅力です。夜の玄関周りを美しく演出するだけでなく、防犯効果も期待できる便利なアイテムです。
ご自宅から母屋までのアプローチを曲線を描いたスリットでデザインしました。スリットはコンクリートのひび割れ防止や排水に有効です。スリットは踏まれても強く、日陰でも日向でも育つタマリュウ目地で仕上げました。無機質なコンクリートにグリーンが映え、温かみを感じられます。アプローチは簡易洗い出し仕上げをメインに、ロングセラーのブラジル産石英岩【EXISLAND クウォーツストーン】を採用。表面がフラットなので歩きやすく、小さなお子さまやご年配の方にも安心です。自然石やコンクリート製枕木【TOYO レイルスリーパーペイブ】をアクセントにあしらい、さりげない素材の組み合わせが心地よいリズムを生み、やさしい風合いがポーチタイルの色合いや建物に調和し、ナチュラルな印象に仕上がりました♪
ガレージへの通路としても活用。タイヤが通る部分を土間コンクリート打設し、その間は天然芝を張りました。コンクリートの無機質さを和らげ、自然な雰囲気を楽しめるデザイン。春になり芝が芽吹き始めグリーンになると、より一層華やかな雰囲気になります♪季節ごとに表情を変える芝生の景色が楽しみを広げてくれます。