509【外構工事(ドライテック・オコシコン)】上益城郡 | 熊本
新築工事を承りました、熊本県上益城郡にお住まいのお客様邸のご紹介です。敷地が広く駐車スペースも十分に確保できる環境ですが、道路へ雨水などが流れ出すのを防ぎたいとのご希望から、透水性に優れた「透水性コンクリート」の『ドライテック』・『オコシコン』・『オワコン』での施工をご検討いただきました。今回は『ドライテック』での施工を採用し、スリット部分には透水性のカラー砂利を敷き詰め、溝が無くフラットな仕上がりとなっているため、お子様も安心して過ごせる空間となりました。また、目地には茶系のカラーを取り入れアプローチとしての表情を持たせ、曲線を用いることで単調になりがちなドライテック打設箇所に奥行きと動きを感じさせるデザインに。建物東側には栗石を配し、ソヨゴや低木類を植え込み、見た目にも癒しを与える植栽スペースを設けました。さらに、物置設置予定のスペースも雑草対策としてドライテックを打設し、メンテナンス性にも配慮。透水性コンクリートは「水が通る+水が蒸発して冷やす+熱をためにくい」構造のため、普通のコンクリートに比べ夏場の暑さを和らげる効果が期待できます。東側の駐車スペースにはクラッシャーランを敷き込み、車の乗り入れにも対応した仕上がりとなりました。
南側の境界は既存のブロック・金物フェンスを解体撤去し新たにブロックを積工し、お隣様の視線を遮る為にシンプルなデザインの目隠しフェンス(横スリット)『YKK シンプレオSY1F型 T-10』を施工しました。カラーは落ち着いたカームブラックを選択しています。
門柱はコンクリート枕木『東洋工業 ヴィンテージウッドスリーパー』を建工。バランス良く高さを変えています。表札『エクシスランド スティッキー』ポスト『美濃クラフト ロウェル』を取り付けました。プッシュボタンがおしゃれなデザイン。選べるカラーは9色あり色んなシーンに合わせてお選びいただけます。シンボルツリーはご成約プレゼントの『オリーブ』を植え足元には栗石を据え置きコルジリネ等を植え込みました。ポストのイエローが建物と補色関係にありドライテックのシンプルなデザインに映え印象的な門周りとなりました。